経営

マイクロソフトがカナダのバンクバーに巨大な開発センターを開設する動きがあるようです。 彼らの本社があるレッドモンド市の隣、イサクワ市に多くの部隊を引っ越させるという話があったのは数年前で、それが切欠で丘陵地帯の開発が一挙に進みました。住宅だ…

なぜ、エグゼクティブはゴルフをするのか?作者: パコ・ムーロ,坂東智子出版社/メーカー: ゴマブックス発売日: 2007/07/10メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 2人 クリック: 100回この商品を含むブログ (46件) を見る発刊されたばかりのこの本のタイトル…

今週、1泊で久しぶりの国内出張をOrange CountyとSan Joseにしました。そこで会った社長の方々が、いろいろなところで縁によってつながっていて不思議感じを受けました。 業界で成功し、一時期引退していた、パキスタンのSさんがCEOとなった会社。ビジネスに…

日本の会社の営業はどのようにして営業展開をしているのであろうか?私の知り合いのIT関連会社でつい最近上場をした会社がある。そこでその会社の営業はどのように展開しているのかと友人に聞いてみた。営業?特に営業という部門も課も設置していない。と…

先週日本出張中に元若乃花が経営のチャンコ鍋を食べに悪友と行く前に時間があったので、ふと立ち寄ったのがNISSANのShow Roomでした。未来のコンセプトカーが展示されていましたが、ただのMock-up Sampleでした。 しかし、大事なのは実際に走る車であること…

日本では、不二家の賞味期限切れの原材料を使用していたことで、雪印乳業再来のニュースになっています。その原因のひとつでは?として報道されたのが、ISO14001環境マネジメントシステム絡みでした。賞味期限の切れた牛乳を廃棄することでISO14001規格に反…

これだけIT技術が進んだ現在、多国籍企業、つまり世界をまたにかけてビジネスをする企業はこれまでになく増えていくだろう。トーマス・フリードマンの著書「「フラット化する世界」は、ITインフラやそのほかの要因が世界をフラット、つまりグローバルな…

自社開発からコスト競争力をつけるために外部委託(オフシュアも含む)したビジネスモデルがOutsourcing(アウトソーシング)。それに対抗して出たのが、前述Home Shoringで触れたLinux開発手法。 当時、世界中の技術者のネット上でのボランテイア参加型開発…

製造やサービスの拠点が、コスト競争から海外へとシフトするOffshoring(オフショア)化が随分と進んだ。その一方米国では、その逆のHomeshoring化がここ数年取り入られ始めてきている。在宅勤務による米国内での対応である。 米国では顧客相談窓口のコール…

ソニーの出井最高顧問(前会長)が、経営コンサルタント会社「クオンタムリープ」を設立した記事を読んだ。社名は量子力学の用語の「非連続の飛躍」という意味だということ。私の会社の社名「クオンタムフュージョン」と同じクオンタムだけでなく、事業内容…