2007-01-01から1年間の記事一覧

地元カークランドを本社とするワイヤレスのブローバンドの会社、クリアワイヤー、5月の記事で本当にマーケティングは成功しているのだろうか?と言うようなことを書いたが、最近、ベルビューのモールに行って驚いた。なんとクリアワイヤー社の出店ができて…

気になるClearwireのその後

ネット利用が携帯中心になる日本の特殊事情

本日も気になるC-Netの記事。ネット利用は携帯が中心になるーモバイルに賭ける起業家たちの未来予想図この記事はモバイル・ビジネス・サミットでのパネルディスカッションをまとめた記事なのだが、日本の今の携帯事情はよくわかるものの未来予想は少し偏って…

C-net Japanに”大人になったネット世代、上司との解決策を探る“というネット世代を研究しているカリフォルニア大学の心理学の教授Rosen氏のインタビューがでていて大変興味深かった。インタビューでは、まずMy Spaceに没頭する10代、20代のY世代の現状につい…

ネット世代の日米の若者

久しぶりに日本にもどると何かしら米国とは違うことにハタと気がついたりすのだが、このところ業務ソフトの調査に力を入れているからか、今回は日米の業務の違いを改めて感じた。銀行に通帳を記入にいったところ、ページ数が足りないために機械では記入でき…

日本の銀行窓口で思ったこと

マイクロソフトがカナダのバンクバーに巨大な開発センターを開設する動きがあるようです。 彼らの本社があるレッドモンド市の隣、イサクワ市に多くの部隊を引っ越させるという話があったのは数年前で、それが切欠で丘陵地帯の開発が一挙に進みました。住宅だ…

Homeshoring時代の到来

日本の中小企業でかなりの投資をしてITシステムを導入したものの、活用があまりされていない….というのはよく聞く話しで、自社製品さえ使いこなせない企業もあるらしい。その理由のひとつはこういうシステムが生まれたアメリカと日本の土壌の違いにあるので…

アメリカ家庭生活から思う日本における中小企業システム導入の壁

H/W単体製品以上にライフスタイルが・・・というコメントを6月15日付け「トヨタからトヨタ」で書きましたが、米国のチャレンジ精神はすごいですね。日本では、iPOD製品をCOPYして出す日本メーカーはありますが、iTuneをCOPYして出す会社は無きに等しいようで…

シアトルベンチャービジネスーその3

シアトルベンチャービジネス事情ーその2

学生の頃アパートを探すといえば、まず住みたい地域を決め、その駅前で降りて近くの不動産屋さんのガラスに張ってある物件情報を眺めて、決めて相談に入る。それが、週刊住宅情報雑誌が、1980年代に出て、現場に行かなくともまず選別が大分可能になりました…

某IT企業の社長を務めていらっしゃるA氏の依頼で、英語講座を開始することになりました。 シアトルと東京、海を越えての毎日5分間のレッスンです。英語の上達のコツは、すぐ使える英語を学ぶこと。A社長のレッスンもビジネスのお付き合いや交渉、IT業界の情…

IT英語講座ブログ開始

シリコンバレーといわれるサンフランシスコ南からサンホゼ地域に負けず劣らず、ここシアトル地域をフォレストバレーには、ソフトウエア産業含め、ベンチャーが次々にでる土地柄でもあるようです。 地元で有名な企業といえば、言わずと知れたマイクロソフトと…

シアトルベンチャービジネス事情ーその1

免許更新に見る日米役所の違い

先週、帰国の折に日本の免許証を更新してきました。実は今月末の誕生日で免許が切れて、3年が経過するために何とか更新しようと、帰省したのですが、これには裏話があります。 住民票はすでに日本にないので、実家の住所を使うのと親に顔を見せることも兼ね…

なぜ、エグゼクティブはゴルフをするのか?作者: パコ・ムーロ,坂東智子出版社/メーカー: ゴマブックス発売日: 2007/07/10メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 2人 クリック: 100回この商品を含むブログ (46件) を見る発刊されたばかりのこの本のタイトル…

なぜ、エグゼクテイブはゴルフをするのか?

ジョブズ氏がウォールストリート誌主催のコンファレンスD2007でインタビューに答えて話した日本についてのキツイ発言。これがiPhoneの発売に向けて、ジョブズ氏のマーケティング戦略が成功するかどうかが論じられているNYタイムズのiPhoneの記事(6月…

iPhoneの成功も日本のおかげになる?―ジョブズ氏のキツイ一言

このブログの昨年10月の記事で弊社のアソシエートとして紹介させてもらったシャタンさんのレポートのことが、中島聡さんのブログでに出ていました。TiE Seattle Chapeter(インド出身者を中心とした起業家の団体シアトル支部)が主催した「モバイル・コン…

モバイル・コンテンツ収益化の課題と戦略

日本も青年起業家が出てくる時代になりましたが、先日若干23歳の大学時代から起業し、社長業をしている青年と知り合う機会がありました。その彼が目指すビジネスの夢の先が環境保全でした。先月、LAでお会いした60代のTMや現在懇意にしているアメリカ人のJO…

環境保全ーグリーンIT